![]() デジタル税関申告 画像付き記入例 | ![]() G-CNMI ETA 画像付き記入例 | ![]() グアム旅行必需品 定番10選 |
![]() イミグレまとめ | ![]() チップ関連まとめ | ![]() グアムの虫まとめ |
![]() 円安グアム旅行 物価徹底比較 | ![]() 赤いシャトルバス 時刻表の早見表 | ![]() CIRCLE K サークルK |
今回の記事では、グアムで人気のアメリカンレストラン【IHOP(アイホップ)】について、実際に訪問した感想を写真多めで徹底リポートしていきたいと思います。
IHOPといえば本場アメリカでは“朝食の王道チェーン”として有名ですが、グアム店も例に漏れずパンケーキ・オムレツ・ハンバーガー、タコスなど、がっつり系のメニューが揃っていて、旅行中の朝ごはん・ランチにかなり便利でした。特に子連れでも入りやすく、店内の雰囲気もカジュアルで気軽に利用しやすい印象です。
この記事では、IHOPグアム店のメニュー内容・注文の流れ・値段の目安・混雑状況や注意点まで、グアムマニア視点で詳しくまとめました。これからグアム旅行を予定している方、朝食スポットを探している方はぜひ最後までお付き合いいただければ幸いです。

※滞在時期と情報は2025年10月です。変更点や最新情報については直接店舗に問い合わせるか、公式サイトをチェックして下さい。
IHOP(アイホップ)とは?【グアムでも大人気の朝食チェーン】

IHOP(International House of Pancakes)は、アメリカを中心に展開されているパンケーキ・オムレツ・ブレックファーストで有名な人気レストランチェーンです。
朝食メニューの充実度は圧巻で、パンケーキ・エッグベネディクト・オムレツ・サンドイッチ・ハンバーガー・ステーキ・タコスまで幅広く、朝昼兼用の“ブランチ”としても利用できます。
グアム店でも観光客・ローカル問わず人気で、週末は朝から人が多い印象でした。

今回筆者は平日のオープンと同時に入店したので一番乗りでした!
が直後から他の日本人観光客やローカルが来店し、食べ終わるころにはけっこう混んでいました。なるほどやっぱり人気店ですね~。
IHOP(アイホップ)グアム店の場所・アクセス

IHOP(アイホップ)グアム店はタモン地区からアクセスしやすく、ホテル街から車ですぐ移動できる立地です。駐車場も広く、レンタカーでも安心して利用できます。
・住所:1245 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム(タモン中心地区、ザ・プラザ(デュジットプレイス)内)※外からでもプラザ内からでも入店可能
・営業時間:月曜日~木曜日8時~21時、金曜日~日曜日7時~21時(時間帯は変動することがあるため現地で確認推奨)
・支払い方法:クレジットカード可、NFCモバイル決済可、デビットカード可(チップは端末で選択するタイプでした)
・予約:基本なし(筆者は気合い入れてオープン5分前には店の前にいましたが一番乗りでした)
旅行中の食事スポットとして、アクセスが良いのはありがたいポイントです。朝早くからやっているのもかなり便利で、付近に宿泊している場合は赤いシャトルバスの運行時間よりも前に入店できるため、シャトルバスまでの良い時間潰しにもなる。
IHOP tumon
1245 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム
店の雰囲気(写真付きで紹介)

↑お店の外にも置き看板のメニューがあるので、店内に入る前にメニューを決める事ができて良かったです。



↑こちらはIHOP(アイホップ)メニューの一部を撮影したものです。
エッグベネディクトなんかもとても美味しそうです。

何種類かのシロップ&ソース、シュガーなどが卓上に配置してあり、お好みで料理にかけて食べれるスタイル。日本でも馴染みの深いエッグスンシングスさんと同じシステムですね。
IHOP(アイホップ)の店内は南国のレストランといった感じの爽やかで気持ちの良い雰囲気で、席も広くゆったりしています。
客層は旅行者とローカルが半々くらい。ベビーカー客も普通に見かけるので、子連れでも入りやすいです。
・明るすぎず暗すぎない照明
・テーブル席多め
・店員さんもフレンドリーで気軽に注文できる雰囲気
「レストラン」と「ファミレス」の中間のような感覚で、利用しやすさ抜群でした。
メニュー紹介(パンケーキ、タコス)

IHOP(アイホップ)といえばパンケーキ!
生地がふわふわでしっとりしており、日本のパンケーキとアメリカ式パンケーキの“良いとこ取り”という味。
日本のエッグスンシングスのパンケーキと比べるとやや生地が厚めで表面がしっかり焼いてある印象でした。
● 人気のパンケーキ
・バターミルクパンケーキ(今回筆者がオーダーしたのはコレ)
・ストロベリーパンケーキ
・チョコレートチップパンケーキ
● オムレツ系
・ベーコン&チーズ
・ベジタブルオムレツ
・ステーキオムレツ(ボリューム満点)
● セットメニュー
・パンケーキ+スクランブルエッグ+ベーコン
・パンケーキ+ハンバーガーセット
・パンケーキ+チキンなどのプレート系


↑こちらは筆者ファミリーがオーダーしたブレックファストタコスという料理。軽すぎず重すぎずブレックファストタコスというネーミングの通り朝食に食べやすいタコスでした。
付属のソースをジャブジャブにつけて食べましたが美味しかったですよ。付属のポテトもとても美味しかったです。
※量はアメリカンサイズでけっこう多いので、家族・カップルでシェアするのもあり。今回はバターミルクパンケーキ3枚と、ブレックファストタコスを家族三人でシェアしました。
値段の目安(実際いくらかかった?)
IHOPグアムの価格帯はこんな感じでした。
パンケーキ(3枚入り)+ブレックファストタコス+コーヒー(おかわり無料っぽい)で5612円。
今回は2品を妻と私と3歳の息子でシェアして食べたのですが、普通に3人家族で食べると $45〜$70くらいになるイメージかなと。
旅行中の朝食としては“普通〜やや高め”ですが、満足感は高いです。
混雑状況・ベストな時間帯は?
土日や朝9:00〜11:00台はに通りかかった時はやや混雑してる印象でした。
入店しやすいのは下記時間帯です。
・開店直後(オススメ)
・夕方の中途半端な時間
待ち時間を減らしたいなら、ピーク時間帯は避けた方がスムーズです。
IHOPグアムのメリット・デメリット(正直レビュー)

● 良かった点
・味もボリュームも満足度高い
・子連れでも入りやすい
・観光客でも注文しやすい雰囲気
・朝食にもランチにも対応できる
● 気になった点
・量が多い(良くも悪くも)
・混む時間帯は待つ可能性あり
・日本語メニューが無かった(指差しでOK)
● 対策
・量が多いので取り分けるのがおすすめ
・パンケーキ単品+追加トッピングという頼み方もアリ
IHOPは子連れに向いてる?実体験レビュー
IHOPグアムは子連れにも入りやすいレストランです。
・写真付きメニューで選びやすい
・ベビーカー利用の幅も広い
・食べたあとそのままザ・プラザ(デュジットプレイス)にも行ける
子どもが食べやすいパンケーキや卵料理が多いので、朝食スポットとしても相性抜群です。
IHOP以外のおすすめ朝食店
・エッグスンシングス
・デニーズグアム
・フーディーズ(軽食に便利)
・スターバックス
まとめ
IHOP(アイホップ)グアム店は、
「旅行中の朝食に困ったときの救世主」
「パンケーキ・オムレツをガッツリ食べたいとき」
「子どもも大人も満足できるレストランを探しているとき」
にぴったりのレストランです。
パンケーキの満足度が高く、雰囲気も入りやすいため、グアム滞在中に1回は訪れて損のないお店だと思います。
実際の料理写真や雰囲気を参考に、グアム旅行の朝食候補にぜひ入れてみてください。


















コメント