皆様こんにちは。ナチュラルボディビル研究所です。
今回は約12年ぶりのグアム行きが決まった筆者が自分のアーカイブがわりの記事として、2013年と2014年のグアムの写真をここにまとめておきたいと思います。
2025年のグアムという記事も書く予定ですので、比べてエモーショナルな気分に浸れる装置になるかも…。
2013年のグアム
今は無きパシフィックベイホテル


↑グランドプラザホテルとパシフィックベイホテルの間にいつもある水たまり。この水たまりは滞在初日から帰国日までずっとありました。この水たまりが個人的に凄く好きです。
当時筆者はパシフィックベイホテルに滞在していたのですが、この記事を書くにあたり調べてみたら現在は閉業となっておりました。なんだかすこし寂しい…。
パシフィック ベイ ホテル
1000 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム
Fujita Beach(フジタビーチ)

↑タモントレードセンターを抜けていったフジタビーチ…だと思います…。当時は全然人がいなくて、ローカルの方もぱらぱらといるだけだった記憶です。ここにいくまでのタモントレードセンターらへんからけっこう怪しい車がいっぱい止まっていて怖かったです(笑)

↑暇潰しで作った砂文字…。アクティビティ詰め込まない派なのでわざわざ海外へ行ってこんな不毛な時間を過ごしています(笑)
Fujita Beach
Fujita Rd, Tumon, 96913 グアム
テナント募集中

↑タモントレードセンター付近のなんかテナント募集中だらけのところ。今はなんだかお洒落に変化してそうですね…。
タモンビーチ

↑タモンビーチだった気がします…。人が多くて嫌だったのであまり滞在しなかった記憶です。透明度も他のビーチと比べてだいぶ低かったと記憶しています。
タモンビーチ
グアム 〒96913 タムニン
実弾射撃場

↑タモン中心地の実弾射撃場。当時は拳銃が固定されておらず、好きな角度で撃ちまくれました。

うーん、だめですね…。10年以上前の記憶なので全然詳しい場所名が思い出せないです…。ごめんなさい…。
まだスマホの写真もあまり普及していなかったので枚数も少なめです…。
というかそもそもスマホだったのかな…?(笑)
2014年のグアム
タモントレードセンター

↑タモントレードセンター。当時はインスタグラムやインスタ映えなんて言葉はなかったですし、全然観光客もいませんでした。かなりローカルな雰囲気の場所で、やや怪しい雰囲気漂う場所だった記憶です。

↑タモントレードセンター横のクラブっぽいところ。クレイジーホースという店名と真っ青な壁がイケてます。
タモントレードセンター
144 Fujita Rd, Tumon, 96913 グアム
Fujita Beach(フジタビーチ)

↑2013年と同じくフジタビーチ。デジカメを新しくしていったため、2013年の写真よりもグアムの良さが伝わる良い写真になっていると思います(#^^#)
この海だけでもグアムは行く価値おおありですよね…。素晴らしいです。
Fujita Beach
Fujita Rd, Tumon, 96913 グアム
JPスーパーストア

↑格好つけて撮影したJPスーパーストア前のベンチ。こういう写真が苦手なので、実は恥ずかしさの冷や汗でびしょ濡れなのはナイショだ。
JPスーパーストア
1328 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム
KマートのICEE

↑たしかKマートのレジ横らへんにあったICEE(アイシー)のサーバー。この時は日本未上陸だったはず。見た目が良かったので撮影しましたがこの時は飲みませんでした。
↑10年の時を超えてアイシー飲んでみました
グアムプラザリゾート

↑滞在したグアムプラザリゾートのベランダ。ランドリーの使い方が解らなかったので滞在中は濡れたものはここで干していました。男2人ですからね…(笑)

↑日焼け止めを塗らなかったため、全身ヤケドのような状態にまで日焼けしてしまい、ぐったりする私です…。
グアムでは絶対に日焼け止めを塗りましょう…。これは本当に絶対マストです…。
グアムプラザリゾート
1328 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム
デニーズ

↑グアムでもカリフォルニアでも必ず行くデニーズです。アメリカでは珍しく全体的に日本人好みの味付けだと思います。デザートはめちゃくちゃ甘いですが…(笑)
デニーズ
1088 W, Marine Corps Dr, Liguan, 96929 グアム
Jeff’s Pirates Cove(ジェフズパイレーツコーブ)


↑Jeff’s Pirates Cove(ジェフズパイレーツコーブ)の絶品チーズバーガー。これはロケーションも相まってか本当に美味しかったです。
111 4, Ipan, 96915 グアム
イナラハン天然プール

↑イナラハン天然プールです。本当はほぼ真逆に位置するリティディアンビーチに行きたかったんですが、タクシーの運転手が間違えたため到着。良い場所でした。










このイナラハン天然プール周辺が本当に気に入ったようで、妙に写真が多いです(笑)
でも本当に素敵な場所だったので是非。
イナラハン天然プール
4, Inalåhan, グアム
なんか良い標識

↑イナラハンに向かう途中になんかグッときた道路標識があったので撮影しておきました。
あとは人様に見せるような写真じゃないので、この辺で終わりです~!(笑)
ではではもしもこの記事を見てくれた優しい方、グアムが気になっている方、2025年のグアムリポート記事をお楽しみにです~!!(#^^#)
▼ナチュラルボディビル研究所|海外カテゴリー記事▼

↑ナチュラルボディビル研究所の海外カテゴリー記事もよろしくお願いします!(#^^#)
コメント