こんにちは!生涯ナチュラルビルダー兼YouTuberのけんた店長です!(#^^#)
今回は前回に引き続きコストコ系の記事です~!
しかもまたまたサーモン関係の記事になっております(笑)
カークランド ピンクサーモン缶

前回は生食用のサーモンのレビューでしたが、今回紹介するのはピンクサーモンの缶詰です!(#^^#)
意外と知られていない隠れた名品なのです~!
と言いつつも、10年以上コストコに通っていて、まだ一度しか買った事ないんですけどね(笑)
まあ一度しか買った事ないのにもちゃんと理由があるのです!それは後々書くことにして、まずは栄養成分表示を見ていきましょう(#^^#)
栄養成分表示

こちらがこのカークランド ピンクサーモン缶詰の栄養成分表示になります(‘ω’)
英語表記なので見にくいと思いますが、日本語表記の写真を撮り忘れてしまいました…(´;ω;`)
でもそれじゃあまりに不親切なので、ネットで調べてきました(笑)
日本語表記の部分の写真がネットに転がっていたのすが、それを見ると、
100g当り…カロリー98kcal、たんぱく質20.4g、脂質1.8g、炭水化物0.5g
だそうです。で、一缶170gほど入っているので1.7倍ほどにすれば数値が出てきそうですね(#^^#)
とするとだいぶ優秀ですよね!さすが魚!
食べ方

ネットで「カークランド ピンクサーモン缶詰」と調べると、お洒落な写真やブログがたくさん出てきますが、僕はボデービルダー。お洒落さなんて二の次、三の次さ!たんぱく質が取れればなんだっていいのさ!!
というわけで適当にパスタにぶち込んでみました。案の定あんまりお洒落さはないですね(‘ω’)ノ
しかも2缶同時にぶち込んでやりました。なのでタンパク質はピンクサーモン缶だけで60g以上(笑)
う~ん。マッスルだろお…。
保存がめちゃきくから便利
そうそう、記事の初めの方で、隠れた名品と謳いながらも10年間で一度しか買ったことがないなどと書きました。
その理由がですね、この商品は缶詰なので保存がめちゃめちゃきくからなのです。
なのでだいぶ前に買ってはいたんですが、今回賞味期限ぎりぎりまで数缶残っていたのです(‘ω’)
保存が効く高たんぱく質食品て最高ですよね…(#^^#)
コストコのサーモン最強説
というわけで今回は、前回に引き続きコストコのサーモンの記事を書いてみましたがいかがだったでしょうか(#^^#)
お惣菜やフードコートなどばかり注目されがちのコストコですが、常温食品なども良い商品がたくさんあるので、是非チェックしてみて下さいね!
ではではご閲覧ありがとうございました。けんた店長でしたm(__)m

人気ブログランキング
↑ブログランキング参加中です(#^^#)
コメント