当サイトには広告が含まれています

筋肉に絶対必要なサプリは【鉄分】です。理由を詳しく&わかりやすく解説!

筋肉

筋トレフリークの皆様こんにちは!

生涯ナチュラルビルダーのけんた店長です(*`・ω・)ゞ

今回のナチュラルボディビル研究所は、マッチョが意外とスルーしがちな栄養素、【鉄分】に関しての記事になっております~!

スポンサーリンク

マッチョの筋肉には鉄分が必要不可欠

意外と見落としがちなサプリメントなのですが、我々マッチョには【鉄分】が必要不可欠なのです。

今回はなぜマッチョに鉄が必要なのかを、分かりやすく噛み砕いて解説していきたいと思います(*´・ω・`)b

けんた店長
けんた店長

詳しく解説しすぎると

かなり小難しい話になってしまい

逆に分かり辛い事になりかねないので

今回は噛み砕いて説明しますね!

激しい運動には鉄分が必要

なぜ我々マッチョに鉄が必要なのかと言いますと、運動でかかる衝撃で体内の赤血球が壊れやすくなり、普通の人が日常生活で消費するよりも多く鉄を消費してしまうのです。

強度の高いトレーニングをする人ほど、多くの鉄分が必要だと言えるでしょう。

※取りすぎには注意が必要です

筋肉が大きい人ほど鉄が必要

筋肉が増えると必要なエネルギーや酸素の量も増加します。

それに伴い必要な血液量や赤血球の量も増えるのです。

そのため、材料となる鉄の必要量も増えますので、筋肉量の多い人ほど多くの鉄分が必要となるのです。

※取りすぎには注意が必要です

ではマッチョに鉄分が不足するとどういう悪影響が出るのでしょうか、次項ではそれを説明していきたいと思います(*´・ω・`)b

鉄分不足から起こる症状

鉄分が体内に足りない状態では、様々な悪影響が出るとされています。

主な症状は以下の通りです。

  • だるさ
  • 疲労感
  • エネルギー、酸素不足による筋力の低下
  • 持久力の低下
けんた店長
けんた店長

この症状、僕も経験済みです…。

けんた店長も一時期、トレーニングを休んでも、しっかり寝ても、どうしても疲労感が凄くて、とにかくだるくてだるくて…、

挙げ句の果てには常に目眩と立ち眩みに苛まれ、日常生活もままならないという事がありました…。

そんな時にたまたまTVで、隠れ貧血の人が増えているという番組を見たのです。

試しに妻の飲んでいた【ヘム鉄】のサプリを貰って飲んでみたところ、数日で症状が改善し、エネルギッシュな毎日を取り戻す事ができたのです。

すぐに効果を体感できるサプリなんて、カフェインとベータアラニンくらいかと思っていましたが、鉄分のサプリがこんなにも効果を体感できるとは予想外でした。

ヘム鉄と非ヘム鉄

いざ鉄分のサプリを買おうと思うと、恐らくほぼ全ての人が同じ疑問にぶつかる事でしょう…( ´・ω⊂ヽ゛

「ヘム鉄とただの鉄、どっちを買えば良いの?」

けんた店長
けんた店長

これは僕も悩みました…。

そうなんです。一口に鉄分のサプリと言っても、大きく分けて【ヘム鉄】と【非ヘム鉄】の2種類にわかれるのです。

どっちが良いの?

ヘム鉄も非ヘム鉄、その最も大きな違いとしては【吸収率】にあると言えます。

ヘム鉄の体内への吸収率は10~20%ほど、非ヘム鉄は2~5%ほどだと言われております。

吸収率で見るとヘム鉄の方が4倍ほども上回っています。

ちなみに、非ヘム鉄もビタミンCと一緒に摂取する事で吸収率を上げる事ができると言われてます。

う~ん、やはりボディビルなんてやっていると【吸収率】という言葉には弱いですね…。

摂取しても吸収されずに排出されてしまっては意味がないので、やはり吸収率の良さはとても大事だと考えています。

なのでけんた店長はヘム鉄の方をメインで買っております(*`・ω・)ゞ

多く含まれる食品

ヘム鉄は、牛肉、うなぎ、あさり、レバーなど、動物性たんぱく質の食品

に多く含まれています。

逆に非ヘム鉄は、大豆製品、ほうれんそう、小松菜などの、植物性たんぱく質を多く含む食品にふくまれているそうです。

食事のみで補うのはほぼ不可能!

「ちゃんと食事を取っていれば、サプリメントは必要ないんじゃないの?」

と、思われる方もいらっしゃるかと思います(*´・ω・`)

というか実際ぼくがそうでした…。

しかしながら1日に必要だとされている鉄分を食事から摂取しようと思ったなら、生のほうれん草で例えると15~20株ほど食べないといけないんだとか…。

それはおそらく99%の人が無理な事なので、やはり理想はサプリメントからの摂取なのでしょう。

フェリチンを摂取して貯蔵鉄を増やそう!

皆様は【フェリチン鉄(貯蔵鉄)】という鉄を御存知でしょうか(*´・ω・`)b

僕も最近知ったのですが、ヘム鉄や非ヘム鉄は体内で使用される鉄で、フェリチン鉄は体内に貯蔵される鉄らしいのです。

お金に例えるならば、ヘム鉄&非ヘム鉄はお財布の中に入っているキャッシュ、フェリチン鉄は銀行口座に入っている貯金といったところでしょうか。

リル・ドーナッツ
リル・ドーナッツ

なるほど、どっちも必要ですね!

しかもこのフェリチン鉄、鉄分のサプリ独特の胃のムカつきなどの副作用も起きにくいそうです。

テレビなどでも紹介されたりと、最近なにかと注目の鉄みたいなので、要チェックですよ~!

鉄の取りすぎには要注意

取ると良いことだらけの鉄分ですが、過剰摂取には注意しなくてはなりません。

鉄分を摂取しすぎると、取りすぎた鉄分が全身の組織に蓄積され、様々な症状や合併症が起きてしまうとされています。

さらに一度に大量の鉄を摂取すると鉄中毒になり、最悪の場合死に至ってしまう事もあるそうです。

C型肝炎に感染している方なども、鉄分の摂取には注意しなくてはならないので、いくら鉄が筋肉や身体に良いとは言っても、大量に摂取したり用法用量を守らない摂取の仕方はやめましょう。

鉄を正しく摂取しよう!

というわけで今回は【鉄分】について解説させて頂きました(*^^*)

久しぶりに真面目に栄養素について記事を書いてみましたがいかがだったでしょうか(笑)

過去の真面目に書いた記事はこちら(笑)

ではではご閲覧ありがとうございました!

けんた店長でしたm(__)m


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました