ナチュラルチェストモンスターけんた店長
けんた店長@大胸筋プロ

YouTube総再生回数1,600万
SNS総フォロワー数45,000
ナチュラルボディビル歴約16年
【MDC】バーベルクラブ代表

けんた店長@大胸筋プロをフォローする

大胸筋特化型オンラインパーソナルやってます。
下記公式ラインからいつでもご相談下さいませ。
もちろんオーソドックスな食事&トレーニング指導、ダイエット指導もいつでもご相談下さい。

筋肉に有益な情報や、プレゼント企画、けんた店長の活動情報なども定期的に配信しております。
パーソナルを申し込み頂かず友達登録だけでも大歓迎ですので気軽にご登録頂ければ嬉しいです。


筋トレの疑問「前腕と腹筋は鍛えなくて良い?」

筋肉

こんにちは。YouTuberのけんた店長です。今回は筋トレの疑問に関しての記事を書きます。

トレーニーの間でたまに話題に上がる話なのですが、

「前腕と腹筋は他の部位のトレーニングで勝手に鍛えられるからわざわざ鍛えなくても良いんだよ」と言う人がいるのです。

これを割りとレベルの高いマッチョが言ったりするので、「あ、そうなのか」と思ってしまう人もけっこういるんです。

ちなみに僕も昔通ってたジムのビルダーさんに同じ事を言われた事があり、「へーそうなんだ」と思ってしまってた時期がありました。

しかし結果はというと、前腕も腹筋も全然勝手になんて発達せず、むしろ弱点部位になってしまいました(笑)

かろうじて前腕はデッドリフト等のおかげで少しは発達しましたが、とてもトレーニーの前腕とは言いがたいレベルで止まっていました。

はて、あのビルダーは僕に嘘を教えたのでしょうか。

しかしその後、僕がジムを変えた時に出会った高レベルなトレーニーからも同じように「特段前腕も鍛えてないし、腹筋も気持ち程度にしかやっていない」と聞いたのです。

ですがその人の前腕は太く、腹筋もバキバキなのです。

結局のところ彼らは嘘を言ってはいないのです。ですが僕のようにしっかりBIG3やフリーウエイトでトレーニングをやっているのに、前腕も腹筋も発達しない人がいる事も嘘ではないのです。

ようは生まれつき遺伝子が優れている場合や、ドーピングによる恩恵を受けている場合等の「筋肉が発達しやすい人」ならば、他のトレーニングでの間接的な刺激でも前腕や腹筋が発達する事はおおいにあり得るのです。

そうでなければ、前腕も腹筋もしっかりとトレーニングする必要があるでしょう。

やはり楽をしては強固な筋肉は手に入らないのです。自分に都合の良い理論を安易に受け入れずストイックな道を歩みましょう。

と、過去の甘ったれた僕に言ってやりたいです(笑)

前腕と腹筋は割りと回復しやすい部位ではあるので、トレーニングの仕上げとして毎日取り入れても悪くないと思います。

ただハードに追い込みすぎて前腕を痛めると、前腕は上半身ほぼ全てのトレーニングに関与するのでかなりフラストレーションが溜まる事になるので注意して下さいね(笑)

というわけで御閲覧ありがとうございました。けんた店長でした。


人気ブログランキング

↑応援クリックがブログ更新のモチベーションになります!(#^^#)

大胸筋特化型オンラインパーソナルやってます。
下記公式ラインからいつでもご相談下さいませ。
もちろんオーソドックスな食事&トレーニング指導、ダイエット指導もいつでもご相談下さい。

筋肉に有益な情報や、プレゼント企画、けんた店長の活動情報なども定期的に配信しております。パーソナルを申し込み頂かず友達登録だけでも大歓迎ですので気軽にご登録頂ければ嬉しいです。


ナチュラルチェストモンスターけんた店長
この記事を書いたひと
けんた店長@大胸筋プロ

YouTube総再生回数1,600万
SNS総フォロワー数45,000
ナチュラルボディビル歴約16年
【MDC】バーベルクラブ代表

けんた店長@大胸筋プロをフォローする
カテゴリー
筋肉トレーニング方法
けんた店長@大胸筋プロをフォローする
ナチュラルボディビル研究所 by.けんた店長

コメント

タイトルとURLをコピーしました